01特別研修会(R5)
令和5年度税制改正について
日時:令和5年7月12日(水) 4.0時間会場:ソラリア西鉄ホテル福岡
講師:税理士 平井 貴昭 氏
配信期間:2023.07.26 〜 2024.07.27
令和5年度税制改正について
日時:令和5年7月12日(水) 4.0時間事業承継とその税務対策~事業承継税制を中心に~
日時:令和5年8月3日(木) 5.0時間元立法担当者から見た令和5年度税制改正の概要とその背景
日時:令和5年8月4日(金) 5.0時間押さえておきたい!消費税インボイス制度のしくみ
日時:令和5年8月16日(水) 0.5、0.5、0.5時間非上場株式の評価と移転に当たっての留意事項について
日時:令和5年8月23日(水) 5.0時間オーナー会社のための役員給与・役員退職金と保険税務
日時:令和5年8月24日(木) 5.0時間導入直前!インボイス制度の最終確認
日時:令和5年9月13日(水) 5.0時間税務調査で問題になりがちな法人税務の判断基準
日時:令和5年9月14日(木) 5.0時間判断に悩む?『財産評価の解釈ポイント』(評価通達の改正(マンション評価)も含めて)
日時:令和5年10月19日(木) 5.0時間知っているつもりなだけの加算税制度
日時:令和5年10月20日 5.0時間譲渡所得の基礎と特例
日時:令和5年10月26日(木) 5.0時間本部制度部と地区連絡協議会制度部・委員会との協議会
日時:令和5年10月27日(金) 2.5時間事例検討方式でみる個人課税の誤りやすい点について(その2)
日時:令和5年11月14日(火) 5.0時間令和5年度 租税教育講師養成研修会
日時:令和5年10月23日(月) 3.0時間コロナ倒産等を踏まえ、会社清算等の実務解説と注意事項について
日時:令和4年4月14日(木) 3.0時間令和4年3月末決算法人からの申告における留意点
日時:2022年04月19日(火) 3.0時間基礎から学ぶ 改正電帳法のポイントと実務対応
日時:令和4年7月6日(水) 4.0時間国際税務で押さえておくべき7つのケース
日時:令和4年7月7日(木) 3.0時間令和4年度税制改正・重要判決の注目ポイント ~納税環境整備改正・評価を巡る裁判例を中心として~
日時:令和4年7月13日(水) 4.0時間最高裁判決で確定 今、話題の項目を確認する! 『評価通達6の実務運用』(法令解釈等、裁判例・裁決事例の確認)
日時:令和4年07月21日(木) 5.0時間「法人税における重要項目」完全解説 ~貸倒損失、解散・清算、繰越欠損金等の実務~
日時:令和4年7月22日(金) 5.0時間不動産管理会社の活用に関する留意点
日時:令和4年8月10日(水) 5.0時間コロナ禍での医療法人を取り巻く様々な問題と税務
日時:令和4年8月25日(木) 5.0時間消費税インボイス制度と電子帳簿等保存制度~令和4年度税制改正を踏まえて~
日時:令和4年9月5日(月) 5.0時間法人税の身近なテーマの解説と税務判断に迷う事例を検討する
日時:令和4年9月6日(火) 5.0時間インボイス制度実施までに検討すべき実務上の留意点
日時:令和4年10月4日(火) 3.0時間待ったなし!インボイス制度の徹底検証~令和4年度改正を踏まえて~
日時:令和4年10月13日(木) 5.0時間相続税の小規模宅地等の特例について〜配偶者居住権の利用も含めて〜
日時:令和4年10月24日(月) 5.0時間事例検討方式でみる個人課税の誤りやすい点について
日時:令和4年10月26日(水) 5.0時間相続税の書面添付 必要書類の集め方から預貯金入出金出入り表・名義預金判定まで
日時:令和4年11月2日(水) 5.0時間令和4年度第1回租税教育講師養成研修会
日時:令和4年10月17日(月) 3.0時間令和4年度第2回租税教育講師養成研修会
日時:令和4年11月9日(水) 2.5時間消費税 実務上の留意点~インボイス制度、近年の改正点を中心に~
日時:令和4年12月7日(水) 5.0時間